炭素のイオンは存在しない
4個の価電子を持つ炭素Cがイオン化するには、4個の価電子を放出してC4+になるか、4個の電子を取り入れてC4-になるかの2通りがあります。

しかし、どちらも膨大なエネルギーが必要であり、自然界では炭素はイオン化した状態では存在しません。
しかし、人工的に非常に強いエネルギーを与えればプラズマになり、その場合には気体化したCはイオンの状態で存在するものと考えられます。そのような特殊な場合を除いて、Cのイオン化の可能性はありません。

炭素Cのイオンは無いものと考えていいってことだね