化学のなぜ?を集めました

イオン結晶

イオン結晶とは

陽イオンと陰イオンが静電気的なクーロン力によってイオン結合し、粒子が規則立たしくならんだ物質をイオン結晶と呼ぶ。

NaCl
NaClの結晶(イラスト)http://www.atomsinmotion.com/

イオン結晶の性質

イオン結合は+と-の静電気力による結合なので、+- +-+-+-と規則的に並んでいく。その結果、イオン結晶には次の性質がある。
  1. 硬いが割れやすい 
  2. 融点が高い
  3. 固体は電気を通さないが、融解した液体は電気を通す
  4. 水溶液は電気を通す
  5. 水に溶けやすいものが多い

イオン結晶の結晶格子

イオン結晶の結晶格子は、陽イオンと陰イオンの大きさの違いから、物質によって様々な格子の形を作る。

unitcell
様々な形の単位格子http://chemed.chem.purdue.edu/

覚えておくべき単位格子は、NaCl、CsCl、ZnSの単位格子である。構成する原子の個数は、組成式の陽イオンと陰イオンの比と同じである。

NaClの単位格子

Na+ = 4個
Cl- = 4個
配位数 Na+:、Cl-:

CsClの単位格子

Cs+ = 1個
Cl- =1個
配位数 Cs+:、Cl-:

ZnSの単位格子

Zn2+ = 4個
S2- = 4個
配位数Zn2+ :、S2-

1 COMMENT

Rock

I found your site on tehaonrcti and read a few of your other posts. Keep up the good work. I just added your RSS feed to my Google News Reader. Looking forward to reading more from you.Jason Rakowski

返信する

Rock へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です