酸の濃度を十分の一にするとpHの値が1ずつ上昇していきます。しかし、pH7以上にはなりません。

よくひっかけ問題で出てくるよね。
例えば、HClの濃度が1.0×10-13 mol/Lだったとしましょう。この水溶液のpHは13にはなりません。HClが生成するH+の濃度がどれだけ小さくとも、水溶液中には水が生成するH+があるからです。
他からの影響がない場合、水が生成するH+の濃度は1.0×10-7 mol/Lと一定の値を取ります。よって、この水溶液のpHは7になります。


酸のH+の濃度が1.0×10-7mol/Lをきったら水のH+に切り替わることを押さえていこう。