化学のなぜ?を集めました

無機物とその利用-空気-

空気の利用

空気からは酸素O2、窒素N2、アンモニアNH3、尿素CO(NH2)2、硝酸HNO3、ニトログリセリンC3H5(ONO2)3が生成できる。

酸素O2の製法

空気を液体にし、分留して酸素O2を取り出す。

窒素N2の製法

空気を液体にし、分留して窒素N2を取り出す。 

アンモニアNH3の製法(ハーバー・ボッシュ法)

空気を液体にし分留して取り出した窒素N2と水素H2を反応させ、アンモニアNH3を生成する。このアンモニア製法をハーバー・ボッシュ法と呼ぶ。

N2 + 3H2 → 2NH3

アンモニア
アンモニア水溶液http://aquagreen.main.jp/

尿素CO(NH2)2の製法

アンモニアNH3と二酸化炭素CO2を反応させ、尿素CO(NH2)2を生成する。

2NH3 + CO2 → CO(NH2)2 + H2O

尿素

硝酸HNO3の製法

ハーバー・ボッシュ法によって生成したアンモニアNH3とO2を反応させ、硝酸HNO3を生成する。この製法をオストワルト法と呼ぶ。

NH3 + 2O2 → HNO3 + H2O

硝酸

ニトログリセリンの製法

硝酸HNO3とグリセリンを反応させ、ニトログリセリンを生成する。
 

ニトログリセリン
 ニトログリセリンhttp://ameblo.jp/kagaku-nen/

 

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です