メタノールの製法の仕組み
メタノールCH3OHは一酸化炭素COと水素H2の混合気体をZnOやCr2O3などの触媒を用いて高温高圧で反応させることにより得ることができます。
CO + 2H2 → CH3OH
この反応はどのような仕組みで起こるのでしょうか。反応はCOの二重結合が開裂することから始まります。

しかし、これではCの電子が足りないため、Oとの二重結合が復活します。その際にH+がCに配位結合し、ホルムアルデヒドが形成されます。

さらに二重結合が開裂して水素H2が付加され、メタノールが生成されます。


二重結合が開裂してH2が結合するのがポイントだね