化学のなぜ?を集めました

なぜダイヤモンドなどの共有結晶は充填率が低いの?

共有結合には方向性があるから

ダイヤモンドの充填率は34%と、金属結晶などの充填率に比べると低い値(つまりスカスカ)となっています。これは、共有結合に方向性があるためです。

ダイヤモンドはC原子が正四面体の構造をとって規則正しく並びます。正四面体の構造を規則正しく並べようとすると、どうしてもスカスカな構造にならざるを得ません。

一方、金属結合には方向性がないため、ミチミチに敷き詰めることができ、充填率も高くなります。

共有結晶の充填率が低いのは、共有結合の方向性のせいだったんだね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です