化学のなぜ?を集めました

亜鉛の単体と化合物

亜鉛 Zn

性質

銀白色の金属である。酸にも塩基にも溶ける両性金属(両性元素)である(Al Zn Sn Pbは両性金属、「ああすんなり」と覚えよう)。

Zn + 2HCl → ZnCl2 + H2

https://www.youtube.com/watch?v=sJhoYABoprA

Zn + 2NaOH → Na2[Zn(OH)4] (テトラヒドロキシド亜鉛(Ⅱ)酸ナトリウム )+ H2

亜鉛はトタン、乾電池の材料に使われる。銅と亜鉛の合金は黄銅(真鍮)と呼ぶ。

酸化亜鉛 ZnO

性質

白色粉末であり、白色顔料、軟こうとして用いられる。亜鉛を酸化することで得られる。

2Zn + O2 → 2ZnO

https://what-is-nanotechnology.com/

両性酸化物(酸・塩基とも塩を生成する酸化物)である。

ZnO + 2HCl → ZnCl2 + H2O

ZnO + 2NaOH + H2O → Na[Zn(OH)4]

水酸化亜鉛 Zn(OH)2

性質

白色固体であり、両性水酸化物である。

Zn(OH)2 + 2HCl → ZnCl2 + 2H2O

Zn(OH)2 + 2NaOH → Na2[Zn(OH)4]

また、アンモニア水に溶けて錯イオンを形成する。

Zn(OH)2 + 4NH3 → [Zn(NH3)4]2+ + 2OH

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です