S2-は硫化水素から生じるイオンですが硫化水素は弱酸であるため、水溶液中では以下のような電離平衡の状態にあります。
H2S ⇔ 2H+ + S2-
酸性条件にすると水溶液中ではH+の量が多くなり平衡が左に傾き、S2-は殆ど存在しなくなり、Zn2+と沈殿を生じるほどの濃度ではなくなります。その結果、酸性中ではZnSは生成されなくなります。
一方、硫化銅CuSなどは非常に沈殿しやすく、僅かなS2-でも沈殿を生じるため酸性中でも沈殿を生じるよ。難しい言い方をすると、ZnSの方がCuSより溶解度積が大きいということができるよ(沈殿を生じるにはより高い濃度のZn2+とS2-が必要)